《うす皮だだちゃ豆饅頭》温めたら枝豆の香りが増して美味しかった!

当ページのリンクには広告が含まれています。
うす皮だだちゃ豆饅頭
スポンサーリンク

スーパーの東北物産展フェアみたいなのがやっていて、『うす皮だだちゃ豆饅頭』が気になったので購入しました。

筆者は、ずんだが大好きでその類のお菓子やスイーツ、パンや飲み物があるとすぐ手が伸びてしまいますw

今回はずんだではなく、だだちゃ豆ですが、似たような感じかな?と思って買ってみました!
こういうのって地方に行かないと買えなかったりするので、物産展とかやってると必ず物色しちゃいます!

『うす皮だだちゃ豆饅頭』について調べてみると、山形県鶴岡市の『出羽菓子処みのりや』さんというお店の商品みたいです。

『だだちゃ豆は、山形県鶴岡市でしか栽培されない特産品です。他の枝豆に比べて小ぶりですが、口に含んだとたんに広がる甘味と、噛めば噛むほど感じるコクが絶妙で「枝豆の王様」とも呼ばれています。だだちゃ豆は気温や肥料・水の量が適正でないと美味しく育たないので、農家さんが手間をかけてつくっています。』

枝豆は枝豆なんですが、品種がだだちゃ豆って言うことなんですね!
しかも鶴岡市の特産品!めっちゃレアな商品に出会えた気分です!

この『うす皮だだちゃ豆饅頭』は『第51回 全国推奨観光土産品審査 厚生労働大臣賞 受賞』している商品らしく、素晴らしい功績です!

『うす皮だだちゃ豆饅頭』以外にも、だだちゃ豆を使った商品があって、どれも美味しそうでした!

目次
スポンサーリンク

《うす皮だだちゃ豆饅頭》のカロリーや炭水化物

うす皮だだちゃ豆饅頭

パッケージ裏の原材料を見てみると、初めに『枝豆あん』がくるんですが、その中に『枝豆』があるので、これがだだちゃ豆かな?
その後に『白生餡(いんげん豆)』も入ってるので、表のパッケージに書いてあった『だだちゃ豆23%使用』の通り、だだちゃ豆100%ってわけではないようです。

うす皮だだちゃ豆饅頭
栄養成分表示:1個あたり
エネルギー102kcal
たんぱく質3.4g
脂質1.6g
炭水化物18.8g
食塩相当量0.1g

栄養成分を見てみると、カロリーが102kcalで、脂質が1.6g、炭水化物が18.8gです。
和菓子なので脂質は低く、炭水化物は高めです。

では開封〜
プラケースに2個分かれて入ってます。

うす皮だだちゃ豆饅頭

袋から出してみると、うす皮なのでだだちゃ豆が透けて見えちゃってます!w
しかも、手で持った時に生地が手について剥がれそうになるぐらいうす皮です!

量ってみると、41.4gでした。

うす皮だだちゃ豆饅頭

半分に切ってみると、中の餡が包丁に付くぐらいしっとり、ねっとりしてます!

うす皮だだちゃ豆饅頭

断面図を見てみると、かなり生地が薄いのがわかります!
なので、だだちゃ豆の餡がぎっしりです!
しかも、豆の粒が残ってるタイプなので、しっかり豆の食感も味わえそうです!

食べた感想

うす皮だだちゃ豆饅頭

では実食〜
枝豆の餡は、粒が残ってるタイプでしっかり豆の食感が味わえます。
ペースト状になってる餡が白生餡で、粒がしっかりしている方がだだちゃ豆なんでしょうか?

枝豆餡の甘みと、塩気のバランスが良く、この餡だけでも美味しい!
今まで食べたずんだ系の中でも、豆の味がしっかりしてるタイプでめちゃくちゃ好みです!!
ただ、白生餡の感じもあるので、白生餡なしの枝豆100%が良かったな〜

外側の生地は、ペロっとすぐ剥けてしまうぐらい薄いです!
少しパサついた感じなんですが、中の餡と皮がくっついてる部分はしっとりしてます。
甘さもかなり控えめで、中の餡を邪魔しない風味になっています。

中の枝豆餡をしっかり味わえるように、それを手で持って食べれるようにしてくれているような印象ですw
良い仕事してます、うす皮さん!

半分レンチンして食べてみると、普通に食べる時より枝豆餡がホックホクで、しっとり感想もアップしてめちゃくちゃ美味しい!!

しかも甘みも増して、枝豆の香りもアップ!
普通に食べる時よりも、温めて食べた方が美味しく感じました!

最近食べた、ずんだの餡が入った大福は生地が分厚すぎて、もちもち噛みごたえが良すぎて、中の餡があまり味わえなかったんですよね。

EGO

中の餡を味わいたかった筆者は、こちらの『うす皮だだちゃ豆饅頭』は餡をしっかり味わえて、とても美味しかったので、また見掛けたら買いたいと思いました!
ずんだ好きにはオススメです!!

スポンサーリンク

目次