深津さくら 結婚相手(旦那)ナオキの画像!大学や年齢に家族写真とは?

スポンサーリンク

こんにちは、チョニキです。

皆さんは深津さくらさんという方をご存知でしょうか?

あの稲川淳二さんも認めるほどの怪談師として話題になっており、「セブンルール」に出演することで注目を集めています。

そんな深津さくらさんの結婚相手の旦那や出身大学が、話題となっています。

また、深津さくらさんの年齢や家族写真についても調べていきたいと思います。

目次
スポンサーリンク


深津さくらのプロフィール

出典:Twitter

【名前】:深津さくら

【読み方】:ふかつ さくら

【出身地】:茨城県水戸市

【生年月日】:1992年8月31日

【年齢】:29歳(2021年9月現在)

【星座】:乙女座

【血液型】:非公表

【身長】:非公表

【体重】:非公表

【スリーサイズ】:非公表

【カップ】:非公表

【趣味】:読書

【特技】:怪談、美術

【職業】:作家

深津さくらさんの生年月日は1992年8月31日ということなので、年齢は現在”29歳”ということになります。

身長やカップなどは非公表だった為、わかりませんでした。

スポンサーリンク

深津さくらの経歴

出典:楽創舎

深津さくらさんは2018年から怪談師として関西を中心に活動されていました。

深津さくらさんは元々「怪談」というのが苦手だったそうですが、大学2年生の時に当時交際していた彼氏と一緒に参加した怪談イベントに参加することに。

怪談蒐集家であるアプスー・シュウセイさんが開催した怪談会で衝撃を受けたという深津さくらさんは、一気に怪談に魅了されたようだ。

2018年に開催された「OKOWA」に一般参加した深津さくらさんは、3位入賞し結果を残します。

翌年にはOKOWAチャンピオンシップ2019 決勝戦まで勝ち残りますが、準決勝で中山功太さんに敗れて4位という結果に。

点数で振り返る
OKOWA2019決勝戦⑤

<準決勝第1戦>#中山功太 VS #深津さくら

全ての審査員から支持された中山功太が、いま伸びつつある深津さくらを下した。

▼OKOWAチャンピオンシップ2019FINALhttps://t.co/2MvSvWKc5f#OKOWA#おちゅーん pic.twitter.com/lifHHxUs7h

— 【OKOWA】〜オーコワ〜:怪談・人怖・都市伝説・陰謀論…怖い話No.1決定戦! (@OKOWA_official) August 22, 2019

2020年には自身初の著者となる「怪談びたり」を出版し注目を集めます。

そんな深津さくらさんは、2021年9月7日に放送される「セブンルール」に出演されます。

スポンサーリンク


結婚相手の画像

出典:朝日新聞デジタル

深津さくらさんが結婚しているのか気になるようで”結婚”という検索キーワードが出てきます。

「怪談と結婚した女」の異名を持つ深津さくらさんですが、2017年に大学時代から交際していた”ナオキ”さんと結婚されたようです。

\( ‘ω’)/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!! pic.twitter.com/ITecNONHvZ

— 深津 さくら (@f_sa13) August 26, 2017

気になる旦那であるナオキさんの画像ですが、一般男性ということもあり顔画像はありませんでした。

しかし、岡藤真依さんという方が深津さくらさんとナオキさんのイラストを書かれていました。

その画像がこちら

岡藤真依さんに描いていただいた17歳の我々……甘酸っぱー!!!家宝ー!!! pic.twitter.com/cgBFcEyhWr

— 深津 さくら (@f_sa13) August 13, 2016

17歳の時の2人のイメージして書かれたそうですが、ナオキさんはメガネをしているのでしょうか?

ナオキさんの実家は和歌山県にあるのですが、2人で和歌山に旅行に行った時に不気味なトンネルに入ったことがあるようです。

しかし、記憶の中のトンネルと実際にあるトンネルがあまりにもかけ離れていたということで、かなり不気味だったそうです。

いやー、自分は怪談苦手なので書いていて怖くなりました汗

スポンサーリンク

出身大学は?

出典:Twitter

深津さくらさんの出身大学ですが、インタビューで「京都造形芸術大学芸術学部」を卒業していると紹介されていました。

何でも、深津さくらさんは小学校、中学校は9年間不登校だったそうです。

不登校になった原因の1つについて深津さくらさんは以下のように語っています。

いろいろあったんです。ひとつを挙げるならば、担任が絶対に例外を認めない先生だったんです。図工の時間、写生をする授業があって、私は画用紙に太陽を赤く塗りました。すると先生は私が描いた絵を黒板に貼りだし、クラスのみんなが観ている前で「太陽が赤いわけがない!」って私に怒鳴りました。

先生にとって太陽は黄色く描くものであり、空は青くなればならない。植物は緑色で、人の肌は昔でいう「はだいろ」でなくてはならない。それ以外の色は誤りだと。「他の子は、さくらさんのような絵は描かないように」とクラスメイトの前で全否定されて。それまで「大人は間違ったことは言わない」と信じていたから、そうではないとわかって絶望的も気持ちになりました。

引用:https://book.asahi.com/article/13643391

これはハズレの先生に当たってしまったようですね。

色なんて人それぞれ違った見え方があるのですから、正しい色なんて存在しないと思うんですよね。

しかもクラスメイトの前で全否定って…

これは不登校したくなる気持ちもわかります。

教室内では常に誰かが誰かの悪口を言っていたり、いじめが頻繁に行われていたようで、これも不登校の原因となったそうです。

また、不登校を許している母親も責められる姿を見てしまったようで、深津さくらさんは学校に行けない自分への劣等感と母親への罪悪感で悩まれたそうです。

母親が学校側と話し合いをした結果、月に1度だけ学校に行きテストを受けて合格点に達していれば通学しなくてもいいと決まり、深津さくらさんは常に合格点をクリアし続けて卒業されたようだ。

家族写真とは?

出典:Twitter

最後に深津さくらさんの家族写真について、調べていきたいと思います。

深津さくらさんの両親は、深津さくらさんが物心つく前に離婚されており、その後は母親と母子家庭で育ったようです。

そんな深津さくらさんの家族写真なんて存在するのでしょうか?

調べてみると、深津さくらさんは実話怪談の題名で「家族写真」というのがあり、これを調べている人が多かったようです。

最後まで読んでいただきありがとうございます^^皆さんに役立つ情報が少しでもあったのなら幸いです。

今後も話題になっている芸能人などを書いていきたいと思いますので、他の記事もぜひ見てみてください。

スポンサーリンク


こちらからシェアできます

コメント

コメントする

目次